2023 ジュニア・アドベンチャーキャンプ 胎金寺野営場(ご霊地)

ジュニアキャンプ

活動写真のスライドショー

動画の再生は左の写真をクリック!!!

参加者数 JC 13名 AC 2名

奉仕者数 14名

今年も暑い夏がやってきました。そんな夏の金光教少年少女会年代別キャンプに15名のわかばが集ってくれました。

一昨年は断腸の思いでの中止、去年はほとんどの参加者がキャンプ未経験という中でのキャンプ、そしてついに今年、心も体も大きく成長してくれたわかばたちがご霊地に帰ってきてくれました。

受付が始まると、これからの不安でたまらない顔や、また一年ぶりに再会した嬉しさの顔など、様々な表情を見せた隊員たち。今年の年代別キャンプのテーマは「STEP UP」どんどんと成長していく姿を見せてくれることでしょう。

荷物点検が終わり、いざ入山。次にご霊地へ帰ってくるのは三日後。その時の隊員たちはどんな表情をしているのでしょうか。とても楽しみです。酷暑の中をしっかりと、水分塩分補給を行いながら胎金寺野営場へと歩みを進めていきます。暑さの中でも隊員同士で声を掛け合い、休息の際にはお互いに飲み物を注いであげるなど思いやりを見せる姿も見られました。本部スタッフに出迎えられながらお世話になる野営場に一礼。入山。山の生き物たちをはじめとする自然も、隊員たちを受け入れてくれました。

開会式とオリエンテーションを終え、いざ設営開始。キャンプの経験者をはじめ、今回はアドベンチャーキャンプ(高校生年代)の隊員も一緒に活動を行います。皆で協力し設営を進めていきます。ペグを打ち込む際には固い岩盤が隊員たちを阻みます。四苦八苦しながら、スタッフと協力しドームテントとフライを立てることに成功しました。またサイトの改善として木と木の間にロープを張り、物干し場を作成しました。その際にはスタッフより「お世話になる自然を傷つけないように!」と厳しい指摘があり、木を新聞紙で養生してからロープを巻くなど、自然の中で生活させていただく。という心構えを持ち、無事設営が済みました。

期間中、隙間時間を見つけてはサイトの改善を行います。食事後の皿を洗うための「洗い場」や調理が楽になるように「立ちかまど」の製作を行うなど、創意工夫を凝らし生活をより良いものへと班員同士でしっかりとコミュニケーションを取り、各自で役割分担をして自分から積極的に動こうとする隊員たちの姿がそこにはありました。普段の生活の中で感じることの少なくなった不便さ、をしっかりと体験できたことと思います。

ジュニアキャンプではチャレンジコーナーを設けています。一年間に四つの課目に取り組み、3年間で合計12の技能習得を目指すコーナーです。今年は「立ちかまど」「ルアーフィッシング」「奉仕作業」「フィールドハイク」の四つです。この中でも特に子どもたちの大きな成長へと繋がったのがフィールドハイクでした。

フィールドハイクでは、班で協力し地図を見ながら各ポイントを回っていくというもので、各ポイントでは様々なお題が隊員たちを待ち受けます。お題をクリアするためには協力が必要不可欠であり、例えば、高さ約5mほどの建造物の長さを測る問題では、皆で話し合い、知恵を出し合います。隊員の一人が建造物の横に立ち、遠くから何人分になるかを見て身長から高さを皆で考えました。また道中には進むべき正しい道を示す目印を設置し、それを見つけながら進んでいくというもので、班員で声を掛け合いながらそっちじゃない、こっちでもないと悩みながらも楽しく活動ができました。

また期間中、食事のほとんどを自分たちで作ります。お米を何合準備すれば丁度よいのか、スープの水の量はどうやって測ればいいのか、分からない事は班長を中心に皆で考え、隊付のアドバイスをもらいながら調理を進めていきました。普段はスイッチ一つで自動でお米が炊き上がり、ガスコンロは一瞬で火が付きますが、自然の中ではそうはいきません。お米を入れた鍋の様子を見ながら、薪の量を調節し、強火や弱火を調節します。最初は慣れずに火が強すぎて焦がしそうになり、火が弱くなかなか水が沸騰しないなど、様々な経験を通しながら隊員は学びを得ていきました。皆で協力し作った食事は最高に美味しかったことと思います。

いよいよ最終日を目前に控えた夜、全員で営火を行いました。営火では、桃太郎と鬼で協力して点火する場面から始まり、定番のキャンプだホイ、一匹のぞうさんなど楽しいエールや、班で考えた個性あふれるスタンツ劇では全員が手をたたき大盛り上がりでした。また夜話では、三代金光様のお話をいただき、私たちが今こうして集まりキャンプができているのも、今まで繋いできた先輩方がいるということ、決して当たり前ではないことを火を囲みながら皆で聴かせていただきました。

最終日、感謝の気持ちで撤営を済ませ閉会式を終え、いよいよ下山。そこには受付の時に不安そうな表情を浮かべていた子どもたちの姿はありませんでした。そこにいたのは3泊4日の年代別キャンプを終えた立派なわかばでした。一回りも二回りも大きくSTEP UPできた年代別キャンプであったと思います。

お祈り添えをいただきました関係各所の皆様、送り出していただいた教会長先生をはじめ保護者の皆様、そして申すまでもなく金光様に深く御礼申し上げます。

また来年の夏、隊員の皆さんに会うことを楽しみしています。ありがとうございました。

(報告・田中真喜雄)

タイトルとURLをコピーしました